
市況かぶ全力2階建


JR東日本、アルハラのスキルがある喜勢陽一さんを新社長に選んだせいでJR酒日本呼ばわりされる

エンロン事件みたいな会計処理バレのENECHANGE(エネチェンジ)、株主総会の翌日に更にお化粧が剥げ落ちて粉飾決算の疑い深まる

ユニクロ、高級スウェット安上り理論のおかげで逆に再評価される

大正製薬、合法的にバラムツを疑似体験できるオムツ生活必須の脂肪吸収阻害薬を発売してしまう

「小林製薬がんばれ」運動、怪しい雰囲気とは裏腹になぜか株価に効果を示す

バイオベンチャーのジーエヌアイグループ、会社四季報の「反動減大・利益反落」コメントにマジギレ

シライ電子工業、創業家の白井基治さん(32)が取締役会での威圧的態度を理由に社長を解任される

MARK&LONAのキューブ、細川たかし効果によるブランド認知は「ポジティブ」ブランドイメージへの影響は「ノーコメント」
